忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・ナポリタンっぽいもの (ソーセージ、タマネギ、ピーマン)
・食後にレイズンウィッチ

----

 はじめて小型のデジタルビデオカメラを見たときから、「これは頭に装着してみたいな」と思ってた。
 それほどシビアにピントが合わなくてもいいし、画像がブレてもいいから、自分の見たまんまのものを、お遊びで撮影してみたいよな、と。

 たとえば料理をしてるとき、たとえば自転車に乗ってるとき、たとえば両手でイタチをあやしているとき、モニタを覗きながら撮影するのは不可能だ。
 だけど、これだけ小さくてお手軽なカメラなら、自分の視点に合わせる形で頭につけることができるんじゃないのか。なにしろザクティはモニタが回転するのだから、鏡を見て微調整することだってできるはずだ。

 そう考えた私は、ヘアバンドやスキー用のゴーグルを利用して、何度となくザクティの頭部固定に挑戦し、そのたびに挫折してきた。
 いくら軽いとはいっても、ザクティはそれなりに重く、そのうえデザインに凸凹がなくて触り心地もツルツルしている。そんな形状のものを、髪が生えてる曲面に固定するというのは、意外と難しいことだったのだ。

 でも私は、そのうちなんとかなるだろうと思ってた。

 きっと頭のいい人たちが、ホームセンターや100円ショップで買えるグッズを使って、頭にザクティを取り付けるためのツールを自作するだろう。それを WEB で公開してくれたりするだろう。
 いや、それよりも早く、きっと SANYO はウェアラブルキットを発売してくれるはずだ。だって、こんだけ小さくて水中でも撮影できるものを作ってるのに、「撮影中は泳げません」だなんて、アホみたいな話じゃないか。だから発売されないわけがないのだ。私は本気で、そう思っていた。

 だけど私の期待した未来は、まだ訪れてくれない。

 もちろん、頭にカメラを装着する方法を研究し、それを WEB で公開なさっている素晴らしい人は何人もいる。だけど、ほとんどみんなライダーさんだ。つまり、みんなバイクのヘルメットに装着してるのだ。いや、確かにヘルメットなら安定性もバツグンだろうけど。私が期待してたのは、もうちょっとお手軽なやつだ。それに、ヘルメットだと旅には向いてない。そんなものを持って飛行機に乗ろうとは思えない。

 そして SANYO さんは、いくら待ってもウェアラブルキットを作ってくれない。なぜだ。そんなに作るのが難しいのか。それとも需要が少ないのか? そんなわけないだろ。「自分が撮影したもの」じゃなくて、「自分が見たもの」を、そのまんまの映像で記録してみたいって思う人は、けっこういるんじゃないのか?

 ああ、理解できない。納得いかない。
 そんな気分で検索を続けているうち、こんなものを発見してしまった。

http://japanese.engadget.com/2010/01/02/summit-series-snow-camera-149/

 物欲が爆発する音を聞いた。ああ、これは。これはたぶん買うことになると思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サングラスカメラ
画質を求めなければ、録画できるサングラスとかもあります。また、自転車用ヘルメットカメラ(AHC-3KII とか)なんかは、頭に直接巻けるんじゃないかという気がします。

今年の北海道ツーリングはヘルメットにザクティでいきます。マジックテープでくっつけました。もうちょっと広角が欲しいとかありますが、まずまず、欲しい絵がとれてます。
ゆでお 2010/04/28(Wed)01:52:27 編集
Re:サングラスカメラ
ゆでお様、ご無沙汰いたしております。コメントありがとうございます。

>録画できるサングラス
調べさせていただきました。なるほど、これはアリだという気がします。値段もお高くありませんし。
ただ、どうも「いかにもピンホール!」という感じが少し残念だという印象もございます。撮影された動画や、実機を見てみたいところですが、難しいでしょうかねえ。

>自転車用ヘルメットカメラ
これはですね、少し考えたのですよ。ただ、装着したとき、視線と合っているかどうかを自分で確認することができないのではないかと。(バリアングルのモニターとか無いから)。それがネックなのでございました。

>今年の北海道ツーリングはヘルメットにザクティでいきます。
羨ましい。ああ羨ましい。
やっぱり本当は、ザクティを頭に巻きたいのです。もう面倒だから、やっぱりヘルメットにつけてみようかって気もしております。

というか、実は昨日、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えをする際に、オートバックスへ行きまして。そこで、やっぱりメットカメラもいいなと思って、マジックテープ(エーモンのN908)を買ったりしているのです。
ヘルメットかぶってイタチと風呂に入ったり、ヘルメットかぶって料理したりするのはバカみたいですが、それも仕方ないのかなと。

で、最大の問題は、Araiのメットをどこにしまったっけ? ということが思い出せない点です。
【2010/04/28 13:26】
無題
ごぶさたしております。池田です。

以前、自転車に取り付けようと思って調べたんですが、これなんかどうでしょう。自転車意外にも頭とか腕につけて使えます。
http://www.thanko.jp/product/av/video-camera/video-bike.html

サングラスタイプのもあるみたいです。それでは。
いけだ URL 2010/04/28(Wed)07:44:26 編集
Re:無題
池田様、ご無沙汰しております。

>これなんかどうでしょう。自転車意外にも頭とか腕につけて使えます。
>http://www.thanko.jp/product/av/video-camera/video-bike.html

ああっ、ゆでお様へのコメントとかぶってしまう。でも、この自転車用のカメラ、私が検討していたものよりも、ずいぶん安くて良さそうです。

ただ、やはり、「流れる景色を撮影」するのではなく、「手元を撮影」したいという意図があるので、自分の視点とのズレがあると格好がつかんのです(具体的に言うと、近距離にいるイタチが画面の端っこでクネクネしてるという映像では厳しいのです)。
画面を確認しながらカメラの位置を確認して、頭に装着する方法はないものでしょうかねえ。ケーブルでつないで、モニターで見て調整するってこともできるのかしら。ちょっと考えてみようって気がしてきました。

でも、やっぱり SANYO さんがザクティ用のウェアラブルキットを作ってくれたら一番いいのにと思います。はい。
【2010/04/28 13:40】
無題
大人なんだからこのぐらいいっとけ。

http://ccd-camera-pro.com/goods/svr-41rescue-i/
shibano 2010/04/29(Thu)06:20:19 編集
Re:無題
おおう、柴野さん。お元気でいらっしゃいますか。

貴方様が勧めてくださるものは、どんなジャンルでもいちいちアレであることが多いので、私としてはいろんなことを思い出してしまいます。あれは私が二十歳ぐらいの頃だったでしょうか。真夜中、貴方様の運転なさるゴルフに乗り、町の素敵な電波を探して(以下略)。

あの雑誌は、いまも読んでいらっしゃるのでしょうか。
【2010/05/07 01:00】
メットカメラ
ヘルメットにザクティに反応。
その映像、とても楽しみにしています。
というのも、バイクにカメラだと、コーナリングがどうもしっくりこない。
一緒に傾いちゃうから、なんか変なんですよねえ。メットにカメラ映像が、雨の日の欲求不満解消に向いてそうな気します。

ちなみに、イタチはヘルメット姿には怯えないのでしょうか?犬には、ものすごい勢いで吠えられます。しかもシッポはぴったりお尻の下についています。ラッタッタにのるときのような帽子のようなメットなら大丈夫かもしれませんね。
うさお 2010/04/29(Thu)13:57:56 編集
Re:メットカメラ
ええと、ゆでおさんではありませんが、ヘルメットは見つかりました。
というわけで現在、試行錯誤しているところです。でも、家の中でフルフェイス被って、ああでもねえ、こうでもねえと何十分も検証するのは、想像してたより暑いです。

>ちなみに、イタチはヘルメット姿には怯えないのでしょうか?

試してみました。怯えはしませんでした。飛び掛ってきました。
「捕食される側」に回る機会が多いわりに、無謀な生き物だと思います。
【2010/05/07 01:04】
prev  HOME  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]