忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリームコルネ + コーヒー

 ときどき無性に食べたくなるものの一つだと思う。
PR
・トマトとツナのペンネ (にんにく、唐辛子、たまねぎ)

自宅でトマトのパスタを作ったけど、パルミジャーノがない。そういうとき粉チーズだと物足りない。だから取り分けたあとで、自分の分にはバターの塊をどかんと乗せる。私は、たぶん間違ってるのだろう。間違っててもいいんだ、別に。
DARKNESS/Jaume Balagueró
2002年・スペイン/アメリカ

とても面白かった、途中まで。
【初見/レンタル/★★☆】
キャセロールの

・モンブラン
・レアチーズケーキ

ちょっと高いと思う。
・サンマの刺身
・カボチャサラダ(タマネギ、クリームチーズ、アーモンド)
・味噌汁(大根の葉、油揚げ)
・ごはん

091105-183123.jpg

『長ちゃんカボチャ』 は、ぱっと見た感じ以上のボリュームがある。なかなか使い切れない。

・適当ナポリタン(タマネギ、ピーマン、塩豚)
ちょっと記念日だったもんで。

生牡蠣、カキフライ、たちポン、あさりバター、ビール。仕上げに、はりはりラーメン。
相変わらず、あのラーメン屋は空いてる。旨いと思うんだけどなあ。
prev  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]