忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・狸小路HUGにて、札幌鶏飯+鶏麺のセット

 札幌鶏飯は、わりと旨い。かなり安い。でも美唄のとりめし及びラーメンには、はるか遠く及ばない(あくまでも私基準で)。


・食後、某喫茶店にてマンデリンティムティム ブラングール+チョコレートケーキ

 あまりにも好みの豆だったので買い足し。
 店のマスターに、豆を入荷したときの10キロ袋を見せびらかしていただく。「これ、いいでしょー」。ロングベリーだから片面に馬の絵が入っている。素敵だ、すげえいい、うらやましい、と褒め称えていたら、「そこまで言うならあげる」とプレゼントされてしまった。
 いい年して物乞いみたいだ。でも嬉しい。何に使うのかは、まだ考えてない。
PR
・じゃこ天の炙り+大根おろし (生姜ちょい)
・酢の物 (竹輪、わかめ、きゅうり)
・キャベツと人参と塩豚(モモ)の炒め
・ごはん

 練り物セット、本当に減らない。
・板わさ
・おにぎり(鰹チーズ)
・日本茶

 練り物セットが減らない。
・竹輪とネギとしめじとの炒め物
・キャベツとハムのサラダ
・茄子とタマネギの味噌汁
・わかめごはん

 練り物セットを頂戴した。(竹輪、かまぼこ、じゃこてん等々)
 結構うまい。でも賞味期限が短いから、わりと大変かもしれない。
 
・cafe ZILL にてチョコレートパフェ + くるみのチャイ

 初めて入った喫茶店。異常に居心地がよかった。だから、あまり行かないようにしようと思った。
 こんなんだから、あまりにも好みのタイプのお兄さん・お姉さんがいる美容院には二度と行けない。
 自分でも臆病だとは思う。でも、そうやって生きてきた。
・一幻 「ほどほど」海老みそラーメン
・おにぎり

 おにぎりは間違いだった。
 「私には、ほんの少ししょっぱいラーメン」と一緒に食べるのだから、やはりライスにするべきだった。
・トマトシチュー (ラム、茄子、トマト缶、タマネギ、人参、にんにく)
・大根サラダ (大根、鰹節、ワカメ)
・ごはん

 トマトシチューって、羊肉のためにあるメニューじゃないかと思う。鶏でも豚でもなくて。
prev  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]