映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鍋の残りでラーメン (味噌、豆板醤、ねぎ、ごま油、中華麺)
もやしのダシを使うときは味噌ラーメンに限る、と思う。
もやしのダシを使うときは味噌ラーメンに限る、と思う。
PR
・適当鍋 (豚肉、豆もやし、ニラ、豆腐、酒粕、鶏がら、昆布)
・薬味 (柚子胡椒、刻みネギ+ごま油+黒胡椒、田楽味噌、すりゴマ、大根おろし)
・ごはん
なんとなく M-1 を観てたら、映画を観る時間が無くなった。
映画を観ればよかった。
・薬味 (柚子胡椒、刻みネギ+ごま油+黒胡椒、田楽味噌、すりゴマ、大根おろし)
・ごはん
なんとなく M-1 を観てたら、映画を観る時間が無くなった。
映画を観ればよかった。
・ブルボン クラッシュルマンドホワイト
なんか、あっという間に食べ終わってしまった。ブルボンのコストパフォーマンスを信じてたので残念。
なんか、あっという間に食べ終わってしまった。ブルボンのコストパフォーマンスを信じてたので残念。
・目玉焼き
・クリームチーズ+鰹節+醤油
・チャンジャ
・ごはん
ありもので済ませる。不健康な昼食。
・クリームチーズ+鰹節+醤油
・チャンジャ
・ごはん
ありもので済ませる。不健康な昼食。
Otesánek/Jan Švankmajer
2000年・チェコ=イギリス
始まって数分で、「わーい、どうかしてるぞ」って確信できる。いい意味で、ものすごく気持ち悪い。こういうのが好きなんだ。私は。こういうのが。
どんな映画なのか全く知らずに借りたから、いろいろと驚いた。これは絶対、予備知識なしで観たほうがお得だ。
困ったなあ。この監督の映画、ぜんぶ観たくなっちゃったなあ。ちょっと大変そうだよなあ。どうしよう。
2000年・チェコ=イギリス
始まって数分で、「わーい、どうかしてるぞ」って確信できる。いい意味で、ものすごく気持ち悪い。こういうのが好きなんだ。私は。こういうのが。
どんな映画なのか全く知らずに借りたから、いろいろと驚いた。これは絶対、予備知識なしで観たほうがお得だ。
困ったなあ。この監督の映画、ぜんぶ観たくなっちゃったなあ。ちょっと大変そうだよなあ。どうしよう。
【初見/レンタル/★★★★☆】
・ホッケの開き(+大根おろし)
・じゃがいもと塩豚のキムチ炒め
・カブの浅漬け
・ごはん
そろそろ認めたほうがいいんだと思う。うちのIHヒーターのグリルでは、焼き魚が美味しく焼けない。
・じゃがいもと塩豚のキムチ炒め
・カブの浅漬け
・ごはん
そろそろ認めたほうがいいんだと思う。うちのIHヒーターのグリルでは、焼き魚が美味しく焼けない。
・パールモンドールのパイカスター
・水出しコーヒー(エスメラルダ農園のゲイシャ。今年最後の贅沢)
パイカスター、一層一層の隙間が広くて、パリパリで旨いんだけど。なんていうのか、ほとんど空気を食ってるような気分だ。貧乏性の人間は、こういった食べ物を心の底から楽しむことができない。
・水出しコーヒー(エスメラルダ農園のゲイシャ。今年最後の贅沢)
パイカスター、一層一層の隙間が広くて、パリパリで旨いんだけど。なんていうのか、ほとんど空気を食ってるような気分だ。貧乏性の人間は、こういった食べ物を心の底から楽しむことができない。
プロフィール
HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS