忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・焼きガニ
・ごはん
・お漬物

 O様のご厚意に甘え、『湯処花ゆづき』で岩盤浴を経験する。疲れが取れすぎて廃人と化したため、まともに炊事もできなくなる。
 というわけで、カニを焼く。焼いたのをポン酢で食べるだけ。うまい。
PR
・湯処花ゆづきにて、唐揚定食 780円 + ライス単品おかわり 150円。

 温泉施設の中の食堂なのに、なんて良心的な料金設定だろう。
・美唄とりめし

 もう何も言うことがないぐらい旨い。
・カニすき (カニ大量、豆腐、せり、ネギ、しいたけ、昆布)+雑炊
・美唄とりめし (M女史の差し入れ)

・カボチャとクリームチーズの和えたやつ(カレー風味)
・切り干し大根とキュウリとワカメのサラダ

 東京よりH監督が来札。ということで、我が家でカニすき。当たり前のように旨い。
 O様がH監督のために五キロのカニを用意してくださったので、どさくさに紛れて私も食べる。しかもカニの脚を三本半ガメる。
・スパゲティ(生ハム、オニオンスライス、ベビーリーフ、クリームチーズ)

 オリーブがあったら、かなり旨かったと思う。
 それにしても生ハムって、いつからこんなに安くなったんだろう。小さい破片を集めたブロックで販売されていた、ということを考慮しても安すぎる。残りは小分けして冷凍。
Danny The Dog/Louis Leterrier
2004年・フランス=アメリカ

 ずいぶん前に予告編を観て、気になってたけど忘れてた。評判も良かったので観てみた。観終わったあと、もげそうになるほど首を傾げた。
 「レオン好きな人にオススメ」と書いてあるのを読んで納得した。ああ、そりゃあ私には向いてない。
【初見/レンタル/★☆】
・カボチャと豚こま肉のニンニク炒め
・わかめとネギの味噌汁
・温奴
・ごはん

 そろそろカボチャは煮たい。でも夫が異常にカボチャの炒め物を気に入ってしまっているので、煮られない。
prev  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]