映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鶏ももソテー (きのこ、タマネギソース)
・切り干し大根と人参のサラダ (ゴマドレ)
・ふのりの味噌汁
・ごはん
今日のふのりは当たりだった。歯ざわりがコツコツして旨い。
生ふのりって、なんでこんなに当たり外れが大きいんだろう。もしかしたら、なんの断り書きもないまま解凍品が売られてることもあるのかもしれない。そんな気がしてきた。
----
それとは全く関係のない話。
以前、「グッチーの今日ドキッ!という昼番組を見て驚いた」という話をここに書かせていただいたのだけれど。
それについて先日、N監督からご連絡をいただいた。
「突っ込みどころは他にもたくさんある。とにかくアシスタントの堰八紗也佳が大変なことになっているので、ちゃんとチェックしたほうがいい」とのことだった。
あまりテレビを観ない時間帯だから、もう観ることもない番組かなと思っていたのだけれど。あれだけN監督が熱心におっしゃるのだから、かなり凄いことになっているのだろう。それからは、なるべく心がけて観るようになった。
というわけで、本日の「今日ドキッ!」より、たいへん気になったシーンのひとつを勝手に再現させていただきたい。(記憶だけで大雑把に書いてますので、細かいところは間違ってると思います。ご容赦ください)
・切り干し大根と人参のサラダ (ゴマドレ)
・ふのりの味噌汁
・ごはん
今日のふのりは当たりだった。歯ざわりがコツコツして旨い。
生ふのりって、なんでこんなに当たり外れが大きいんだろう。もしかしたら、なんの断り書きもないまま解凍品が売られてることもあるのかもしれない。そんな気がしてきた。
----
それとは全く関係のない話。
以前、「グッチーの今日ドキッ!という昼番組を見て驚いた」という話をここに書かせていただいたのだけれど。
それについて先日、N監督からご連絡をいただいた。
「突っ込みどころは他にもたくさんある。とにかくアシスタントの堰八紗也佳が大変なことになっているので、ちゃんとチェックしたほうがいい」とのことだった。
あまりテレビを観ない時間帯だから、もう観ることもない番組かなと思っていたのだけれど。あれだけN監督が熱心におっしゃるのだから、かなり凄いことになっているのだろう。それからは、なるべく心がけて観るようになった。
というわけで、本日の「今日ドキッ!」より、たいへん気になったシーンのひとつを勝手に再現させていただきたい。(記憶だけで大雑把に書いてますので、細かいところは間違ってると思います。ご容赦ください)
グッチー「××(男性アナウンサー)さんは何かエピソードあります?」
男アナ 「そうですね、あります」
グッチー「どんな?」
男アナ 「私が小学生のとき、学校の工作で『竹ひごを持って来なさい』って言われたんですよ。それで私の両親というのは、ちょっと古い人だったんです。だから父親は、『そうか、竹ひごが必要なのか』と言って、物置から竹材を出してきて、それを切り出して細く削って、面倒くさいなーって」
グッチー「作ったの?」
男アナ 「そうです。それで翌日、登校してみたらですね。友達はみんな、すごく綺麗に揃った竹ひごを持ってて、びっくりしたんです」
グッチー「わはは、売ってるの知らなかったんだ」
男アナ 「ええ。私の両親も、まさか竹ひごが売られてるなんて思いもしなかったんでしょうね」
グッチー「なるほどねえ」
よくできた可愛いエピソードだ。スタジオの空気が和む。しかし次の瞬間、堰八紗也佳嬢が楽しそうに尋ねてくる。
堰八紗也佳嬢「あのー」
男アナ 「はい?」
堰八紗也佳嬢「竹ひごって何ですか?」
凍りつくスタジオ。なんとか平常心を取り戻し、『天然ボケのアナウンサーに優しく対応する』という形で体勢を整えようとする男性陣。
男アナ 「あはは。竹ひごは竹ひごですよ」
グッチー「え、分かんない? 竹の細い棒で。ほら、模型飛行機なんかでも使うやつ。あれが竹ひご」
少し引きつりながらも、和やかに『竹ひご』の説明をはじめる男性陣二人。スタジオには不穏な空気が流れる。その理由について、おそらく独自の推理をしたのであろう堰八紗也佳嬢は、人の説明を聞かずに言葉を重ねる。
堰八紗也佳嬢「ウソですか?」
グッチー「え?」
堰八紗也佳嬢「なんか、グッチーさんたち、私にウソを教えようとしてません?」(楽しそうに上目遣いで)
グッチー「いやいやいや」
----
ちなみに、私が楽しみにしているCMコーナーはどうだったのかというと。
グッチーの選ぶ今日の名曲は、The Police の Every Breath You Take だった。スティングやポリスについて、ごく短い解説をしたところで宣伝コーナー。
ほぼフルコーラスで Every Breath You Take が流れている中、エースコックの営業担当者らしき人物が『大吉 焼豚しょうゆ』『大吉 焼豚塩とんこつ』のパッケージリニューアルについて説明する。そういう内容だった。
もうダメだ。面白すぎる。
男アナ 「そうですね、あります」
グッチー「どんな?」
男アナ 「私が小学生のとき、学校の工作で『竹ひごを持って来なさい』って言われたんですよ。それで私の両親というのは、ちょっと古い人だったんです。だから父親は、『そうか、竹ひごが必要なのか』と言って、物置から竹材を出してきて、それを切り出して細く削って、面倒くさいなーって」
グッチー「作ったの?」
男アナ 「そうです。それで翌日、登校してみたらですね。友達はみんな、すごく綺麗に揃った竹ひごを持ってて、びっくりしたんです」
グッチー「わはは、売ってるの知らなかったんだ」
男アナ 「ええ。私の両親も、まさか竹ひごが売られてるなんて思いもしなかったんでしょうね」
グッチー「なるほどねえ」
よくできた可愛いエピソードだ。スタジオの空気が和む。しかし次の瞬間、堰八紗也佳嬢が楽しそうに尋ねてくる。
堰八紗也佳嬢「あのー」
男アナ 「はい?」
堰八紗也佳嬢「竹ひごって何ですか?」
凍りつくスタジオ。なんとか平常心を取り戻し、『天然ボケのアナウンサーに優しく対応する』という形で体勢を整えようとする男性陣。
男アナ 「あはは。竹ひごは竹ひごですよ」
グッチー「え、分かんない? 竹の細い棒で。ほら、模型飛行機なんかでも使うやつ。あれが竹ひご」
少し引きつりながらも、和やかに『竹ひご』の説明をはじめる男性陣二人。スタジオには不穏な空気が流れる。その理由について、おそらく独自の推理をしたのであろう堰八紗也佳嬢は、人の説明を聞かずに言葉を重ねる。
堰八紗也佳嬢「ウソですか?」
グッチー「え?」
堰八紗也佳嬢「なんか、グッチーさんたち、私にウソを教えようとしてません?」(楽しそうに上目遣いで)
グッチー「いやいやいや」
----
ちなみに、私が楽しみにしているCMコーナーはどうだったのかというと。
グッチーの選ぶ今日の名曲は、The Police の Every Breath You Take だった。スティングやポリスについて、ごく短い解説をしたところで宣伝コーナー。
ほぼフルコーラスで Every Breath You Take が流れている中、エースコックの営業担当者らしき人物が『大吉 焼豚しょうゆ』『大吉 焼豚塩とんこつ』のパッケージリニューアルについて説明する。そういう内容だった。
もうダメだ。面白すぎる。
PR
この記事にコメントする
だけどテレビは3:4
たけひごは私も見ておりました。
あのエピソードは出来すぎだろうと思いつつ、嫌いではありませんでした。
最近、セキハっちゃんは、なんだか鳩山総理と同類項の人間なんじゃないのかなあ。って気がしています。
なんか、どんなふーに世間を渡ってきたのかも、なんか分かる気がします。
主婦層の受けは最悪だと思いますが、しばらくこのまま話題と笑いと嗤いを振りまいてほしいと思います。
あと、グッチーさん(釧路生まれ)がニュースのキャスターさんと色々やりとりするくだりは、どう考えてもミヤネ屋色が強すぎると思います。
まあ、なんでもいいんですけど。
あのエピソードは出来すぎだろうと思いつつ、嫌いではありませんでした。
最近、セキハっちゃんは、なんだか鳩山総理と同類項の人間なんじゃないのかなあ。って気がしています。
なんか、どんなふーに世間を渡ってきたのかも、なんか分かる気がします。
主婦層の受けは最悪だと思いますが、しばらくこのまま話題と笑いと嗤いを振りまいてほしいと思います。
あと、グッチーさん(釧路生まれ)がニュースのキャスターさんと色々やりとりするくだりは、どう考えてもミヤネ屋色が強すぎると思います。
まあ、なんでもいいんですけど。
Re:だけどテレビは3:4
ええと、このコメントは公開して大丈夫なのでしょうか。ちょびっと心配。
なんとコメントしていいものやら悩んでおります。たしかに彼女は、主婦層の受けが最悪だろうと思います。
しかし私はひねくれものですので、どちらかというと好感度の低そうな人を応援してしまう傾向がございまして。どうも、その、セキハチさんが気の毒に思えて仕方ありません。きっと彼女は、子供の頃から周囲(主に女子)の反感を買いまくって、それに気づかなくてますます嫌われたりしながら生きてきたんだろうなと思ったりするわけです。学校行事でお弁当を食べるときとか、どんな感じだったんだろうなんてことを、いろいろ想像もしてしまうわけです。しかも成績とか絶対に良くなかったタイプだよなとも思うのです。「……あなたとは絶対に係わり合いたくないけど、頑張れ」。現時点の私にとって、これがセキハチさんへ贈りたいメッセージです。
そうですか、グッチーは釧路出身ですか。私と同じですか。そうですか。
まあ、ミヤネ屋に憧れたり、小林克也に憧れたりしていらっしゃるのでしょうねえ。大変なことだと思います。
頑張れ。なんかもう、よくわかんないけどみんな頑張れ。そんな感じです。
なんとコメントしていいものやら悩んでおります。たしかに彼女は、主婦層の受けが最悪だろうと思います。
しかし私はひねくれものですので、どちらかというと好感度の低そうな人を応援してしまう傾向がございまして。どうも、その、セキハチさんが気の毒に思えて仕方ありません。きっと彼女は、子供の頃から周囲(主に女子)の反感を買いまくって、それに気づかなくてますます嫌われたりしながら生きてきたんだろうなと思ったりするわけです。学校行事でお弁当を食べるときとか、どんな感じだったんだろうなんてことを、いろいろ想像もしてしまうわけです。しかも成績とか絶対に良くなかったタイプだよなとも思うのです。「……あなたとは絶対に係わり合いたくないけど、頑張れ」。現時点の私にとって、これがセキハチさんへ贈りたいメッセージです。
そうですか、グッチーは釧路出身ですか。私と同じですか。そうですか。
まあ、ミヤネ屋に憧れたり、小林克也に憧れたりしていらっしゃるのでしょうねえ。大変なことだと思います。
頑張れ。なんかもう、よくわかんないけどみんな頑張れ。そんな感じです。
新党でも立ちあげるか
というか、今日ドキ!を見て「今日も色々、大変な番組だったなあ」と毎度思うのですが、その直後に始まる「Nスタ」がもっと強烈なので、上には上だなと思わされます。
私どもなど、所詮は路傍の石なのです。
私どもなど、所詮は路傍の石なのです。
Re:新党でも立ちあげるか
>「Nスタ」がもっと強烈
そうなのですか?
私は、「今日ドキッ!」が終わったら、「どさんこワイド」か「イチオシ」に切り替えて、音だけ聞きながら晩飯の支度を始めておりますので、ぜんぜん観ておりません。
検索してみました。なるほど、森田さんが天気予報をやってるわけですね。それ以外はまったく想像つきませんが。
あ、いま気づいた。
もしかして世間を騒がしているニュースそのもののほうが大変だ、という意味だったのでしょうか。ああ、私も基本的に把握能力が低いのです、セキハチさんと同じで。
さて、新党の立ち上げ、おめでとうございます。さんざん言い尽くされていることではありますが、どうか分かりやすい党名にしてください。
最近「トマト銀行って勇気あったよなー」と思います。いまはそんなに斬新なネーミングではないのかもしれませんが、あの当時の衝撃はいまだに忘れられません。
でも、イーバンクの「リズム支店」とか「サルサ支店」とかは、なんだか少し不愉快です。
そうなのですか?
私は、「今日ドキッ!」が終わったら、「どさんこワイド」か「イチオシ」に切り替えて、音だけ聞きながら晩飯の支度を始めておりますので、ぜんぜん観ておりません。
検索してみました。なるほど、森田さんが天気予報をやってるわけですね。それ以外はまったく想像つきませんが。
あ、いま気づいた。
もしかして世間を騒がしているニュースそのもののほうが大変だ、という意味だったのでしょうか。ああ、私も基本的に把握能力が低いのです、セキハチさんと同じで。
さて、新党の立ち上げ、おめでとうございます。さんざん言い尽くされていることではありますが、どうか分かりやすい党名にしてください。
最近「トマト銀行って勇気あったよなー」と思います。いまはそんなに斬新なネーミングではないのかもしれませんが、あの当時の衝撃はいまだに忘れられません。
でも、イーバンクの「リズム支店」とか「サルサ支店」とかは、なんだか少し不愉快です。
プロフィール
HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS