忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨晩より受付を開始いたしました「T」でございますが。

 御申込くださいました方々へ、心より感謝を申し上げます。ありがとうございます。
 こんな得体のしれないものに、いきなりお金を払ってしまう、しかも自分の性癖を何十行にも渡って私などに教えてしまう皆様は、本当に無謀で素敵だと思います。
 皆様の回答は素晴らしかったです。爆笑させていただきました。そして非常にモチベーションが上がりました。こんなに素敵な話を聞かせていただいた以上、すでに御申込いただいている方々の分は、どんな手段を使ってでも作り上げたいと思います。ありがとうございました。

 無茶をする気はないのですが。もうちょっとぐらいなら作れそうなので、もう少し「初回予約分」の受付を続けさせていただこうと考えております。
 今後のスケジュールといたしましては。
 まず初回予約分の製本と発送が終わったら、「3」「4」の受注を行い、そのあと第二回の予約分を受け付けるような気力が残っていたら、また作るかもしれません。そんな感じです。

 では、喫茶店で赤入れしてきます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
正直に言います。ムリだからとめたほうがいいのかなと思って見てました。そねさん死んじゃうとか思ったら怖くて買えないです。本当に作るんですか?水を差すつもりじゃないです。心配なんです。

以前趣味でコピー本は作ってましたけどマックス44pです、どう考えたてもこれ以上ムリだと感じました。100p超えを作っちゃう人もいるという話は聞いたことありますけれど、大量にいける業務用裁断機(ギロチン)とか業務用ホチキスとか持ってる人が作るものだと思ってます。
相場だといくらとかそういう問題じゃなくて、コピー本で170pの時点でムチャだと思いますけど、どうやって作ってるのですか。あと千円以下で販売っていうのはまるっきり想像できません。

もう気になって寝られない。
FANTO 2010/09/23(Thu)22:39:30 編集
Re:無題
>どうやって
本当は中国の工場で作ってます。嘘です。嘘のうえに面白くなくてすみません。

えー、FANTO さんコピー誌を作ってたんですか。知りませんでした。なんで教えてくださらなかったんでしょう。意地悪ですわねえ。

ええとですね、これはすでに「コピー本」ではないかもしれません。いや、コピー本の概念がよく分かってないんですけど。実際には「インクジェットプリンタ本」になってます。

本当はコピー屋でA4の両面コピーをして、二面に製本してから割る、というのが最も安くて簡単な方法みたいだったのですが。この枚数だと、あまりにも用紙ぞろえや組み立てが難しすぎるうえ、割る方法がまったく見つからないので挫折しました。
中綴じは枚数的に絶対ムリだから挫折。平綴じは「折り作業」を計算しただけで吐きそう&汚くなりそう&化粧裁ち必須になるのは火を見るよりも明らかでしたので、挫折しました。
というわけで、仕方ないからA5の用紙を購入して無線綴じすることにしました。最初はA4でコピーして、数枚ずつ二分割して無線綴じというのも考えましたが、やはり枚数を考えますと、まったく現実的ではありませんでした。

とはいえ、もしA5サイズでコピーしたら、8円コピーの店を使ってもコピー料金だけで一冊あたり1300円以上になっちまいますので、これも挫折です。
っつうわけですので、ひょっとしたら酷使しすぎて壊れるかもしれない覚悟でインクジェットプリンタを使うことにしました(酷使しすぎてプリンタ壊れるんじゃないのかとも思ったのですが、もし壊れたら寿命だと思えばいいという発想です。プリンタの料金ぐらい大きな話になると、もう脳が働きません)。
一応、インク代と紙代を計算したのですが、A5の紙で平綴じをするなら、コピーよりもプリンタ使うほうが少し安い。そして失敗したときの痛手が薄い、なおかつ化粧裁ちしなくても読めるレベルまでは紙も揃えられそうだな、と。あまりいい紙は買えなかったですけどね。はい。

ちなみにホチキスは省略で行こうと思ってます。
大量に留められる大型ホチキスを中古で購入することも考えたのですが、ページ数を減らすために行数を多くしちゃってるのですよ。これでホチキス使っちゃうと、中央に近い部分が読みづらくなるかなと。いまのところ、ボンド製本した中央ページを一枚だけ持ってブランブランしても大丈夫だから、ホチキスなくてもいいかなと。これは、もうちょっとテストしてから考え直すかもしれません。

>もう気になって寝られない。

いや、おそらく同人誌を作ってらっしゃる方から見たら、とんでもなく雑な本なのだろうと思います。自分で製本したことのない人間なので、「仕上がりの美しさ」に無頓着なのです。たぶん。

「まあ、ここまで長いもんを二十回も三十回も読む人はいないだろうから、そう簡単に本も壊れないだろうし、もしも表紙とか剥がれちゃったら、申し訳ないけどボンドとかで直してね♪」という甘えっぱなしの発想です。
そんな感じで、体調を壊さない程度に作るつもりですので。大丈夫ですよ。はい。大丈夫です。

いまのところ、いちばん難しいのは、「そうまでして作るような本なのか?」という自分からの声に、いつまで勝ち続けられるかという点です。

っていうより、いまさらですけど、
経験者の方ならどうなさるんでしょうか。正解を、いや、「普通はこうするよ案」を知りたいです。はい。
【2010/09/24 01:19】
お返事
経験者の方なら、っていうより私なら、っていう話ですけど。

・作らない(たぶんこれ)
・オフセ注文で販売(諸経費込で一冊1800円程度?)
・一冊40Pにして300円~400円で販売

このどれかですね。
イジワルなURLを紹介しておきますよー。

・コピー本の上限40枚の話
http://antalettuce.com/blog/archives/2005/10/5.html
・コピ本スレでも平とじ172Pでビビられてます。
http://kakolog-souko.net/copybook/index.php?%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%95%B0
FANTO 2010/09/24(Fri)13:38:59 編集
Re:お返事
お返事ありがとうございます。

>・作らない(たぶんこれ)

わははははははははは。なんて正しいんでしょうか。

>・オフセ注文で販売(諸経費込で一冊1800円程度?)

んー。880円違い(えーと、はっきり書いてませんが本体は920円販売です)となると、まあ、そっちのほうが綺麗でいいとおっしゃる方もいるかもですが、その場合、在庫分がまるまる赤字になるっつうのと、一冊ずつの変更ができないんですよね。そのうえ四巻で7200円って、結構とんでもない値段になっちゃうし。
いや、そもそも、なんで「一冊ずつ変更」とか考えてるんだ? なんか遠くに来てるぞ。たぶんどこかで道をそれた。どうしたんだ。まあいいや。なんでもないです。

>・一冊40Pにして300円~400円で販売

なるほど。それで月刊にするって手はあったのかもしれませんね。何年かかるんだ。

>イジワルなURL

いや、これはイジワルというより、すごく参考になることがいろいろ書いてありますね。私が製本するときにいろいろ検索したときは、引っかかりませんでしたよ。もっと早く読んでおけばよかったです。はい。
【2010/09/24 15:31】
prev  HOME  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]