忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

La Faute à Fidel!/Julie Gavras
2006年・イタリア=フランス

 本当に面白かった。細かいところがいちいち好きだ。そのうえ主人公が奇跡的に可愛い。
【初見/レンタル/★★★★☆】
PR
Shadow of a Doubt/Alfred Hitchcock
1942年・アメリカ

 ISMMシリーズ。面白かった。
 こういう映画を観て、「すごくシンプルな話だ」と思ってしまうのは、たぶん、観客をびっくりさせようとして凝りすぎたストーリー展開のサスペンスを観てるうちに、私の頭が悪くなったせいなんだろう。そんなことを考えた。
【初見/ケーブル録画/★★★☆】

LES INVASIONS BARBARES / Denys Arcand
2003年・フランス=カナダ

 私には非常に観やすかった。これに関して詳しいことは説明したくないので説明しない。
 中国の考古学者役の姉ちゃんが、どうしようもなく好きな顔だったんだけど、役者さんの名前をメモし忘れてしまったのが悔しい。
【初見/ケーブル録画/★★★☆】



 それとは全く関係ない話。
 今日はケーブルテレビで「ぼくの伯父さん」と「グッバイ、レーニン!」が同じ時間帯に流れていた。どちらも私が好きで好きで仕方ない映画なんだけど、いま、この二つはヤケクソみたいなローテーションで流れてる。なんか悔しい。DVDを持ってない人が羨ましい。
EL ABRAZO PARTIDO/Daniel Burman
2003年・アルゼンチン=フランス=イタリア=スペイン

 ああー。好きだ。こういうのが好きだ。ババアの歌も異常にいい。
 でも、カメラ揺らされすぎて疲れた。
【初見/レンタル/★★★★☆】
QUIET STRUGGLE -SUTIKALH the winter spirit-
2009年・日本(撮影地カナダ)

 結局、観にいってしまった。バンクーバーオリンピックの開幕式に上映会をぶつけてきた、そういう男前っぷりに心を動かされてしまったのだ。(実は偶然だったらしい)
 ひじょおおおに真面目なドキュメンタリー映画なので、思うことを書きはじめると長くなるし、こういったブログで簡単に取り上げていい映画なのかどうか、という話になってしまう。
 というわけなので、こんな場所で無責任に書き散らかせることといったら、「ヒュービーと一緒に住んでる狼犬、ものすげえ可愛いからそれだけでも観る価値ありまくりだよ」ということぐらいで。ああ、あとDVDは買いましたよ。

 これ以上の話は、シラフだと無理。
【初見/「みんたる」上映会/未評価】
王首先的夏天/李継賢
2001年・中国

 なんかずるいと思う。でも、これについてはずるくてもいいと思う。
 かなりずるいのに、意外と観る人を選ばない映画だという気もする。レンタル屋であと一本、なにを借りたらいいかなって迷ったとき、あまり期待せずに借りて観ると、得した気分になる人は多いんじゃないかと思う。
【初見/レンタル/★★★★】

1961年・日本

 チャンネル NECO で放送されているので、つい観てしまった。
 うちに DVD あるはずなのに、なんで録画しちゃうのかっていうと、引っ越ししたあと見つかってないからだ。同じ理由で録画してるものは、他にもいっぱいある。
 私が観た川島雄三作品の中で、これは五番目に好き。
【たぶん三回目/ケーブル/★★★★★】
prev  HOME  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]