忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・とりめし
・塩ラーメン

「美唄のとりめし」という食べ物について、いつか真剣に語らなければ死ねない。という熱い思いを再確認。
PR
・豚とキノコとトマトのスパゲティ (+温泉卵)
・ポテサラ

16日から、いたち連れで美瑛へ行ってまいります。
夫婦で旅行へ行くのは一年半ぶりぐらい。でも一泊か二泊。
1977年・日本

見どころ盛りだくさんの娯楽映画なのに手放しで喜べないのが悔しい。観る時期によっては★5つだったんじゃないかって気がする。
【初見/レンタル/★★★☆】
・壷屋のチョコレートケーキ (残り)
・水出しコーヒー
・ツナマヨのサラダ
・ゆかりごはん
・アンジュのメロンパン(チョコチップ、ココア)
・アンジュの甘くないクグロフ

私はダメな人間だ。
The Limits of Control/Jim Jarmusch
2009年・スペイン/アメリカ/日本

とんでもなく面白かった。だけど一緒に行った夫は「眠い」と言って怒っていた。
そして、鑑賞中に何度も爆笑しそうになった私は、たぶん何かを間違えてる。
【初見/スガイシネプレックス札幌劇場/★★★★☆】
prev  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]