忍者ブログ
映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・茄子炒め (豚コマ、なす、長ネギ、豆板醤)
・ゴボウと人参のサラダ (ゴマドレッシング)
・味噌汁 (じゃがいも、ワカメ)
・ごはん

 昔、YouTube で探したけど見つからなかった動画を、最近になって見つけた。感動した。
PR
Be Kind Rewind/Michel Gondry
2008年・アメリカ

 「この映画がどういう映画なのか」を事前にちょろっと聞かされたとき、「そんなの面白いに決まってるじゃないか!」と叫び声を上げた。あまりにも期待しすぎて、どきどきして、頭の中で妄想が膨らみすぎた。その結果、これは実際に観たらガッカリする可能性が高いであろうと判断し、観ないことに決めたのだった。
 だけどケーブルで放送されてたから、うっかり観てしまった。なんだ。想像してたのとは少し違ったけど、むちゃくちゃ面白いじゃないか。もっと早く観てりゃよかった。
【初見/ケーブル/★★★★☆】
・普通のおにぎり (梅干、おかか)
・キュウリの簡単漬け
・日本茶

 そうか。シャカタクが来るのか。
・煮物(大根、手羽先、ゆで卵)
・ポテトサラダ (タマネギ、ディル)
・しめじとワカメのゴマ酢
・ごはん

 なんで手羽先の煮物って、ゆで卵を入れることになってるんだろう。そこまでパーフェクトな組み合わせでもないと思う。入れるんだけどさ。
・根室はなまるにて、主に帆立
・食後、喫茶店にてシティロースト+チーズケーキ


 「なんで煙草をやめないの」と言われたとき、まともに話をするのが面倒くさいので、「そりゃ、吸わないとモテちゃうからですよ」と真顔で返事をしていた時期がある。
 この年になると、さすがにもう使えない。冗談と解釈されるにしても厳しすぎる。死ねとか言われるのも怖い。

 最近は、「禁煙すると煙草が吸えなくなっちゃうから」と答えるようにしている。これで、だいたい納得してもらえる。ひねらないのが一番だ。
 
・ごくごく普通のハンバーグ (付け合せは粉ふき芋、人参)
・昨日のきんぴら
・大根の味噌汁
・ごはん

 ダメだ、どうしてもダメだ。なにがダメなのかは説明しづらいけど、人生がいろいろダメだ。
・サラダうどん (茹で塩豚モモ、きゅうり、ごま、鰹節、タマネギ)

 いま流れてるリーブ21のコマーシャルは、気にしたら負けだと思ってる。思っているのに。

 あの五十音ぜんぶが鼻濁音で発声されてるようなナレーションが耳に入るたび、うっかりテレビを見てしまう。そして物真似をしてしまう。本当に悔しい。
prev  next
プロフィール

HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]