映画と食べ物の備忘録
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
from 2009-09-09 to 2011-07-24 (maybe)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・昨日のカレーの残り
・ごはん
・青トマトのピクルス
・チーズ
・ごはん
・青トマトのピクルス
・チーズ
PR
・給食みたいなカレー (たまねぎ、じゃがいも、にんじん、豚バラ薄切り肉、トマト、にんにく、市販のカレールー)
・ごはん
・青トマトのピクルス
市販のカレールーのカレーって、たまに食べると本当に旨い。
ルーを使う場合は、あんまりじっくり煮込まずに、薄切り肉を使うほうが旨いと思うんだけど。これは単に「学校給食を懐かしむ感覚」なのかもしれない。
・ごはん
・青トマトのピクルス
市販のカレールーのカレーって、たまに食べると本当に旨い。
ルーを使う場合は、あんまりじっくり煮込まずに、薄切り肉を使うほうが旨いと思うんだけど。これは単に「学校給食を懐かしむ感覚」なのかもしれない。
・トマトのスープ (トマト、にんにく、たまねぎ、しいたけ)
・パン
・バターと蜂蜜
・コーヒー
・パン
・バターと蜂蜜
・コーヒー
東京へ行ってたので、ずっと外食。
いつ何を食べたのか、記憶が散らかってる。
天一こってり固め/飲み屋で鍋料理を三回ぐらい/ホテルの朝ごはん(炭水化物と塩気)/やきそば/カツカレー/博多天神(たまたま無料券を取るのを忘れたため替え玉で100円取られた、ショックだ。もう行かないかもしれない)/下北の最愛の飲み屋にて、がつ、れば、たん、なんこつ、しいたけ、冷奴、煮込み、焼酎/麓屋のきのこのドリア/はしごのぱいこうだんだんめん/その他
はしごのラーメンは、ライスをいっぱい食べたいときのラーメンだと思う。
いつ何を食べたのか、記憶が散らかってる。
天一こってり固め/飲み屋で鍋料理を三回ぐらい/ホテルの朝ごはん(炭水化物と塩気)/やきそば/カツカレー/博多天神(たまたま無料券を取るのを忘れたため替え玉で100円取られた、ショックだ。もう行かないかもしれない)/下北の最愛の飲み屋にて、がつ、れば、たん、なんこつ、しいたけ、冷奴、煮込み、焼酎/麓屋のきのこのドリア/はしごのぱいこうだんだんめん/その他
はしごのラーメンは、ライスをいっぱい食べたいときのラーメンだと思う。
LOFT/Erik Van Looy
2008年・ベルギー
数週間前に公式サイトを見たときは、シアター情報にシネマアンジェリカの名前しか出てなかったんだ。
「ベルギー映画なんか札幌に来ないだろうし、DVDで観られるかどうかも怪しいよな」と思って、もし東京に行けたら観ようと決めてたんだ。だから観たんだ。
いま公式サイト見たら、あっさり一月から札幌マリオンシネマで上映だって。おばちゃんがっかりだ。
2008年・ベルギー
数週間前に公式サイトを見たときは、シアター情報にシネマアンジェリカの名前しか出てなかったんだ。
「ベルギー映画なんか札幌に来ないだろうし、DVDで観られるかどうかも怪しいよな」と思って、もし東京に行けたら観ようと決めてたんだ。だから観たんだ。
いま公式サイト見たら、あっさり一月から札幌マリオンシネマで上映だって。おばちゃんがっかりだ。
【初見/渋谷シネマ・アンジェリカ/★★☆】
・鍋の残りでうどん
昨日の残りかと思うと気が重かったんだけど。薄めてしょっぱくしたら、なんとかいけた。あと一味唐辛子は偉大だ。
昨日の残りかと思うと気が重かったんだけど。薄めてしょっぱくしたら、なんとかいけた。あと一味唐辛子は偉大だ。
・鍋 (白菜、ネギ、椎茸、にんじん、えのき、油揚げ、豚薄切り、豆腐、みつば)
・ごはん
近所のスーパーで、「チャンコダイニング若監修 ちゃんこ鍋の素 醤油味」というものが投売り価格で販売されていた。
普段だったら絶対に買わないけど。なにしろ安かったし、どんなもんだろうと思って、ついつい醤油味のほうを買ってしまった。
全然ダメだ。砂糖醤油みたいな味がする。
まあ、好き好きだろうけど。もう買わない。
・ごはん
近所のスーパーで、「チャンコダイニング若監修 ちゃんこ鍋の素 醤油味」というものが投売り価格で販売されていた。
普段だったら絶対に買わないけど。なにしろ安かったし、どんなもんだろうと思って、ついつい醤油味のほうを買ってしまった。
全然ダメだ。砂糖醤油みたいな味がする。
まあ、好き好きだろうけど。もう買わない。
プロフィール
HN:原そね子
自己紹介:鉤屋のそねです。ごく稀に、グレコローマンかたぎのそねと呼ばれることもあります。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/28 NONAME]
[03/27 のり]
[03/26 ピート]
[03/25 I]
[03/25 I]
[03/25 クドリャフカ(針金で縛る)]
[03/24 サルマタ]
[03/24 NONAME]
[03/24 製本番号6]
[03/24 製本番号6]
[03/23 前川]
[03/23 製本No.17]
[03/23 13番]
[03/22 とり]
[03/22 おこぜ]
[03/21 三鷹のOのほう]
[03/20 さやか]
[03/19 製本No.20]
[03/18 製本No.20]
[03/17 220番台だったような気がする]
[03/17 へっぽこ0188]
[03/16 夢見るマレー熊]
[03/16 ぴか]
[03/15 もげみ]
[03/15 I]
NINJA TOOLS